ふくみみズム〜福耳流心と身体の向き合い方〜**ライフイズビューティフル

自分の心と身体について向き合い、日々見つめて行くことで幸せな生き方を探求するブログ

【直売所】善福寺〜石神井周辺の直売所巡り

f:id:adankyurasa:20170524150710p:plain

こんにちは、ふくみみです!

今日は中央線の北側、善福寺〜石神井周辺の直売所を巡ってみました。

直売所マップ

いつもお世話になっているGoogleマップを今回も利用します。

今日巡る範囲はこちら。

f:id:adankyurasa:20170524151726p:plain

ですが、結論から言うと、この中で実際に直売所が見つかったのは赤丸をしたところだけでした。

f:id:adankyurasa:20170524151821p:plain

それでは、いってみましょう!

 

直売所巡り(善福寺から石神井方面へ)

今回は画面左側の善福寺公園近くから始めます。

善福寺公園の上池と下池のあいだに早稲田通りに繋がる道があります。

その道の「善福寺保育園前」という交差点を新宿方面へ曲がってすぐのところに本橋さんの直売所があります。

杉並区善福寺2−26

f:id:adankyurasa:20170524153007j:plain

綺麗なお野菜が揃ってました。品数も豊富です。

盗難予防の警告文がすごくて、若干威圧感が・・・(汗)。車通りも多い通り沿いにあるので、盗難被害が多いのでしょう。

都会での無人販売の難しさを感じます。

そういう人が増えてこの直売所を廃止した、なんてことになったら悲しいですね!

農家さんの切実なお気持ちを察します・・・。

 

***

続いては小美野さんの直売所へ。

杉並区今川4−16

f:id:adankyurasa:20170524153723j:plain

立派な販売機がありました。

蕗も置いてありました。

販売機の横には生花も販売。

f:id:adankyurasa:20170524153824j:plain

お花、すご〜く買いたかったけど、まだこれからたくさん回らなくてはならないので諦めました。

 

***

続いては田中さんの直売所

杉並区桃井4−14

f:id:adankyurasa:20170524154020j:plain

こちら、のぼりは立っていたのですが、お野菜は置いてありませんでした。

既に売れてしまったと思われます。

住宅街のど真ん中ですので売れるの早そう。

 

***

杉並区今川3−25−1は都立農芸高校があります。(黄色いピン、直売所が見つからなかったので赤丸はなし)

直売をやっている様子はありませんでしたが、月・水・金の13時から15時に実習生産した作物の販売を行っているとのことです。

生産品販売 | 東京都立農芸高等学校

高校生の作ったお野菜なんて、爽やかで良いですね。

農芸高校楽しそうです。私も都立高校に通いましたが、ここにすれば良かったなあ。

販売日を知らなかったので改めて行ってみようと思います。

 

***

お次ぎは井口さんの直売所。

杉並区上井草1−10−5

f:id:adankyurasa:20170524154830j:plain

ご覧のような有様でした・・・。

もうずっと使われていないような感じです。

Googleマップでは、扱っているものは「植木全般」となっていましたので、野菜の販売はもうやってないのでしょうか。

 

***

さて、環八を渡りまして南へ。

こちらも井口さんの直売所です。

杉並区清水1−24−1

f:id:adankyurasa:20170524155210j:plain

井口さんのお宅の敷地内に少し入ります。

f:id:adankyurasa:20170524155245j:plain

ありました〜!

結構種類が豊富です。

他にもお客さんが何人か来ていました。

 

困ったときのあぐりーん

今日のマップには載っていませんでしたが、青梅街道沿いにJAが管理する直売所「あぐりーん」があります。

杉並区阿佐谷南3−13−2

f:id:adankyurasa:20170524155802j:plain

こちらも月・水・金に営業。

開店前から並ぶ人がいるほど人気で、売り切れ次第終了。

今日はとっくに売り切れていました。

青梅街道周辺にお住まいで、どこの直売所に行ったら良いか分からない方はまずここに来てみたら良いかと思います。

 

まとめ

毎回痛感することですが、農地がどんどん減って宅地や駐車場に変化してしまっているところが多い。

農家さんのご事情で仕方のないことなのでしょうが、やっぱり少し寂しいです。

私たち消費者が農家さんの助けになるようなことは出来ないのかなあと思います。

 

中央線南側は葉もの野菜の販売が多かったのですが、北側は玉ねぎや大根などの根菜が豊富でした。

これから夏野菜に入ってくるので、どんな品揃えになるのか楽しみです。