ふくみみズム〜福耳流心と身体の向き合い方〜**ライフイズビューティフル

自分の心と身体について向き合い、日々見つめて行くことで幸せな生き方を探求するブログ

【東京近郊で本格登山】青梅方面、御岳山ハイキング&パワースポット巡り!コースと所要時間もご紹介

こんにちは、ふくみみです!

最近、山にはまっています。

キャンプも・・・。

都内で、思い立った時に気軽に行けちゃう素敵なハイキングコースがたくさんあるのをご存知ですか?

今回はその中でも特にオススメの「御岳山」へハイキングに行ってきました!

今回もたくさんのパワーをいただいてきましたのでご紹介します♪

御岳山の地図

ケーブルカー御岳山駅を出ると大きな地図があります。

今回のルート〜御岳山ロックガーデンコース〜

青梅市観光街歩きマップ

御嶽山駅→10分→(東京都御岳ビジターセンター)→20分→武蔵御嶽神社→40分→七代の滝→35分→ロックガーデン→25分→綾広の滝→30分→武蔵御嶽神社→40分→御嶽山

 

所要時間は約3時間30分です。

平坦な道なら余裕の所要時間ですが、結構な山道で大変でした〜!

「初心者向け」コースと聞いていましたが甘く見ていました。

かなりの高低差があり、ちょっと気を抜くと滑落もあり得ますのでご注意ください。

くれぐれも滑りにくく歩きやすい靴でお出かけください。

御岳山への行き方(乗換案内)

電車の場合

新宿からの乗り換え案内です。

 

新宿からJR中央線快速立川駅へ→JR青梅線奥多摩行き乗り換え→御嶽駅下車→西東京バスで終点ケーブル下バス停へ→徒歩で滝本駅へ→ケーブルカーで御岳山駅へ

KEIOホームページより抜粋

車の場合

中央道から・・・八王子I.C.より60分

圏央道から・・・日の出I.C.より30分

 

滝本駅に駐車場(135台)あり。

 

トイレ・休憩所

ハイキングコース中のトイレの情報を簡単に載せておきます!

御岳山ロックガーデンコースには公共トイレが2ヶ所あります。

水洗ですが、水が循環式のため使用済みのトイレットペーパーはゴミ箱に捨てるようになっています。

 

ちなみに、JR御嶽駅横のトイレに入ったら「トイレットペーパーは便器に流してください」との張り紙がありました。

最初は山のルールに慣れないけど、慣れたら地上でもやってしまうのですね(笑)。

御嶽山駅(ケーブルカー)〜武蔵野御嶽神社参道までの見どころ

JR御嶽駅からはバスに乗ってケーブル下バス停下車。終点です。

かなり急な上り坂を5分ほど上がり、ケーブルカー滝本駅へ。

ケーブルカーは迫力あります!

御岳山駅行きケーブルカー(滝本駅から)

御岳山ケーブルカーのきっぷ〜♪

「帰りは徒歩で帰れるかな・・?」と迷いましたが往復切符を買いました!

後にこれが大正解だったことに気づきます・・・御岳山をなめちゃいけない。

f:id:adankyurasa:20220709130750j:image

ところが更に後に気づきますが、電子マネー交通系IC)で入場すれば限定の記念切符が貰えたのだそう!

こちらは往復でデザインが違うそうです。知らなかった!

(参考)

御岳登山鉄道 滝本駅 | 中央線が好きだ。web 【公式】

 

ケーブルカーで御岳山駅に着きました〜♪

御嶽神社に向かう途中に「山の上レモネード」という素敵なお店がありました。

武蔵野御嶽神社はお犬様信仰があり、ワンコと一緒に行ける神社です。
なのでこちらのお店も犬の同伴OK!

 

ケーブルカー御嶽山駅を出てからの道のりです。

緑の遊歩道には見どころいっぱい。

この森で見られる動物や草花を紹介する手作りコンテンツが楽しいです。

遊歩道を抜けると宿坊のある街並みに。

石垣がすごい!

天然記念物の御岳の神代ケヤキ

御岳山グルメ!ハイキングの前に腹ごしらえをするならこちら

駒鳥売店

武蔵御嶽神社に向かう330段の石段の前に、食事ができるところが並ぶ商店街があります。

今回はその中から駒鳥売店をチョイス。

選んだ理由は「呼び込みのお姉さんが元気だったから。」

進められるままに奥の席に着くと、窓際はとっても眺めがよくて気持ちがいい。

暑かったので「とろろざる」を選択。

美味しいしお店の人もとても親切でした。

tabelog.com

 

武蔵御嶽神社

武蔵御嶽神社に至る階段は330段。

初めてだと想像以上にしんどいのでお気をつけください。

アキレス腱伸ばしてから上った方がいいかも・・・。

 

途中途中にカッパがいたり小鬼が階段に閉じ込められていたり、可愛い見どころも多いので楽しんでいるうちに着いてしまうかもしれません。

 

古い石段のある鳥居にさしかかったらあと少し!

武蔵御嶽神社 宝物殿

宝物殿を超えたら、拝殿があります!!

頑張りました〜!

ほどなくして大雨に・・・。

神社で雨に降られるのは神様に歓迎されているということなので、御嶽神社の神様に大歓迎を受けたもようです。

雨が落ち着くまで拝殿の軒下をお借りして雨宿り。

七代の滝〜ロックガーデン〜綾広の滝

ハイキングコースへは、武蔵御嶽神社の階段を鳥居のところまで降りると脇道がありますので入ります。

木々に囲まれた土の道になります。

「天空のソムリエ」のいる長尾茶屋の先に分岐看板があります。

ふくみみは「七代の滝」に向かって進みます。

しかし、この道は初心者には険しいコースになりますのでご注意ください!

七代の滝

七代の滝までのルートは、人の手によって道が造られているとはいえ、木の丸太で造られた階段状の道は滑りやすく、段差も結構あります。

この日は雨降り後だったので特に滑りやすい。

また、大きな蛙がしょっちゅう目の前を横切って驚かされます。

こんな風に、木の根っこを階段として利用している道もあります。

長尾茶屋から向かうと下りになるのでかなり難易度高し。

30〜40分ほどで「七代の滝」の看板が!

でも滝はこの先まで行かないと見えません。

ここまで来る間に神経すり減らして膝もガクガクなので、滝が見える位置までの石の上を飛び越えて行くのが結構怖い。

滑落死亡事故も発生しているので、自分の状態をよく感じて無理しないようにご注意ください!!

御岳山 七代の滝

ロックガーデン

七代の滝のちょっとだけ手前に写真のような階段があります。

ロックガーデンへの道はこの階段になります。

地図には「鉄梯子」となっていたので梯子を探していましたが、正確には「鉄階段」でした(笑)。

こちらもかなり急なのでお気をつけください。

「ここからロックガーデン」と看板があるわけではないので分かりづらいですが、案内表示を過ぎて飛石の道になった辺りから一帯を「ロックガーデン」というようです。

水も綺麗でとても美しい風景!

綾広の滝

綾広の滝へは、ロックガーデンを堪能している間に着いてしまいました。

こちらは鳥居もあり厳かなパワースポット。

滝のすぐ側まで行けます。

御岳山 綾広の滝

帰り道はなだらか初心者コース

奥の院の方まで進みたかったのですが体力が限界で御岳山駅に向かうことに。

帰りの道はなだらかで快適な山の散歩道。

この辺りの分岐からロックガーデンに行く道もあり、こちらは初心者向け、ワンコと一緒にお散歩することも可能です。

ちなみに、帰りにも駒鳥売店に立ち寄りソフトクリームで休憩。
窓際の景色を眺めながら、ハイキングコースのおさらいをします。

帰りのケーブルカーの時間を調べたのですが、駒鳥売店から御嶽山駅への徒歩時間を甘く見ており乗り過ごしました!

乗り過ごすと30分待たないといけません。

帰りの徒歩時間は30分見積もっておいてください。

おわりに

御岳山はたくさんのコースがあり、全部を1日で周り切ることは出来ません。

また、「初心者向けコース」と書かれていても結構本格的な山道でした。

できれば登山靴などで来た方が賢明と思いました。

 

今回は雨だったので行きませんでしたが、長尾茶屋の七代の滝方面と反対方向に長尾平展望台が広場になっていたり、休憩場所もちょこちょことあるので、次回はキャンブギアを持って絶景の中でコーヒーでも沸かして飲みたいと思っています。