ふくみみズム〜福耳流心と身体の向き合い方〜**ライフイズビューティフル

自分の心と身体について向き合い、日々見つめて行くことで幸せな生き方を探求するブログ

(口コミ)【Dr.ストレッチ】マッサージよりも効果あり!感動のあまり回数券購入しちゃった話

 

こんにちは、ふくみみです!

皆さん、日々の生活で身体の疲れが気になることはありませんか?

ふくみみは40歳を過ぎて、少し疲れるとすぐに身体が軋むようになるのが気になり始めました。

肩こり、腰痛も前より気になり、いつも身体が重いなあ〜と思います。

 

疲労が溜まってきたな、と思うと近所のスーパー銭湯&マッサージによく行くのですが、どうにも一時しのぎな気がして仕方ありませんでした。

その他、整体・アロママッサージ・リフレクソロジーカイロプラクティックなど、とにかく様々なものを試していますがこれといった効果を感じません。

どれも表面的なその場しのぎのケアな気がしてしまって・・・。

 

そんな時に友人が「Dr.ストレッチがいい」と言っていたのを聞きました。

 

「ストレッチって、お金払って人にやってもらうものなの〜?」

というのが最初の印象です。

 

でも人にやってもらうストレッチは自分ではできないところまで伸ばしてもらえる、というのを聞いてちょっと興味がありました。

 

とはいえイマイチ半信半疑でグズグズしていたのですが・・・たまたまドタキャンされてポッカリ空いた時間が出来てしまい、思い切って行ってみちゃいました!!

結果、すっごく良かったです♪

Drストレッチのご紹介

Drストレッチを知らない方のためにまずはご紹介を。

 

Drストレッチは「コアバランスストレッチ」を売りにしていて、1人で行うストレッチでは到達できない可動域まで伸ばすことができます。

また、人に動かしてもらえるので完全脱力状態でストレッチをすることが出来、1人でストレッチをする時よりもストレッチ効果が上がります。

 

普段自分では動かさないところまで伸ばしてくれるので、少々苦痛だったり、ストレッチ後に筋肉痛になったりすることもあるそうです。

その時は辛いけど、本来は動かすべきところを普段動かしていない、ということなので結果的には腰痛肩こりの高い予防効果が見込めると思います。

 

ふくみみは一応アスリートだったのでストレッチの重要性は重々承知しています!

良いのはわかってる!!

ただね・・・ストレッチって自分でやるもの、という認識がどうしても拭えないのです。

そんな方多いのではないでしょうか?

ということで、実際受けてみたレポート行ってみましょう!

ストレッチの内容

最初に前屈をしてどこまで曲がるかチェックをしたら、仰向けに寝て左手のマッサージから始まります。

 

あれ・・・?ほぼマッサージだな。

うんうん、力加減もちょうどよくて気持ちいい^^

手のひらを広げてマッサージされ、前腕、二の腕と上がって肩まで。

ここまでほぼマッサージです。

 

次に肩甲骨。

今度は横向きになり肩甲骨はがしのようなマッサージ。

・・・と思っていたらぐい〜っと腕を引っ張られ、ストレッチ

最初は無理のないところから、徐々に大きく引っ張っていきます。

その段階が筋肉の硬さを見ながら調節してくれるので、受けているこちら側としては「「痛気持ちいい」くらい。

担当のトレーナーがたまたま上手だったのかもしれないけど、自分でやったらついやり過ぎたり、足りなかったりするところを上手く調節してちょうど良いところまで伸ばしてくれたので肩がスッキリ軽くなりました。

何か滞っていたものが流れた感じ。

 

そういえば言ってなかったけど今回ふくみみが受けたのは80分コースです。

なので全身をかなりじっくりストレッチしてくれました。

 

右腕も終わり、続いて下半身へ。

事前のカウンセリングで右股関節の異常な硬さが気になるということを相談していたので、その原因追求も意識してストレッチを行ってくれました。

トレーナー曰く、右はお尻(中臀筋)が硬く、左は股関節(腸腰筋)が硬いとのこと。

そのため股関節が上手く回らず、無理な使い方をしているとのことでした。

心当たりがめちゃくちゃあったので納得。

Dr.ストレッチとマッサージの違い

ストレッチは深層筋まで緩める

Drストレッチの動き自体はマッサージでも行ってくれるものに近いです。

ただ、マッサージは「表層筋」を緩めるのを目的としているのに比べ、Dr.ストレッチは「深層筋」まで緩めることが出来ます。

この深層筋を緩めるのはストレッチでしか出来ないんですよね。

人の手の力を届かせる範囲には限界がありますから。

その点、ストレッチは身体の構造を利用して奥(コア)から動かすので、深層筋まで力が届くのですね。

ストレッチとマッサージの受け方の違い

ストレッチとマッサージが大きく違うなと思ったもう一つは、「能動的か受動的か」ということです。

マッサージは、自分は寝そべって何もせず、なんなら寝ちゃっていることが多いです。

対してストレッチは、普段1人でやっているものということもあって、伸ばされている部分に意識を集中したり、伸び方を観察したりなど、トレーナーさんに任せきりというよりは「一緒にトレーニングしている」感覚に近いです。

 

自分の体を観察しながらなので問題点にも気づきやすく、トレーナーさんからのアドバイスも耳に入ってきやすい。

 

例えば下半身の使い方が「右はお尻が硬く左は股関節前が硬いなら、今後歩くときに逆を意識してみよう」と実感できました。

ストレッチでここまでわかるの!?

普通マッサージでは最初に背中を触ります。

けれどDrストレッチでは最初に腕を触りました。

「うわあ、パンパンですね・・・!」と言われました(汗)。

そして背中を触り、「背中もかなり硬いです!」と言われ・・・

 

「普段肩甲骨を動かす体操をめちゃくちゃしてるんですけど、なんで背中硬いんですかね?」と聞いたところ、

「手首もだいぶ硬いので、それぞれで動かしてしまっていて連動が出来ていず余計な力が入ってますね。」

「最後に連動して使うアプローチもやりますね!」

 

ということで、手首から肩甲骨までを連動して使えるようになる体操を教わって来ました。

「連動させる」ということは今まで考えたことなかったなあ・・・。

 

Drストレッチ、腕を触っただけで「連動した使い方ができてないな」って、なぜわかったのでしょうか!?

驚きと、確かな知識と技術があるんだな〜と信頼できました。

継続の必要性あり、回数券購入

ストレッチメニューが全部終わって、最後に初回者向けの説明がありました。

やはり、ストレッチの効果は持って7〜10日。

一回受けただけではすぐに元に戻ってしまいます。

 

けれど回数を重ねるうちに体がベストなバランスを覚え、普段の生活の中での身体の動かし方も変わってきて、段々と負担の少ない身体の使い方ができるようになってくるとのこと。

 

平均的に、体がベストなバランスを覚えてくれるまでに3ヶ月かかるので、そこまでは1〜2週間に一回のペースでDrストレッチを受けるのがベスト。

その後は1ヶ月に一回程度の調整で快調な身体になります。

 

その論理も納得できるので、少し継続してみようと回数券を購入しました!

ふくみみが購入したのは60分3回券。

初回のみ回数券が割引価格で購入出来ます!

 

商売うまいなあ〜と思いつつも、効果を実感し、継続の必要性も納得できるので思い切って購入しました。

ヘタなマッサージ店の回数券を買うようりはよっぽど効果があると思います!