ふくみみズム〜福耳流心と身体の向き合い方〜**ライフイズビューティフル

自分の心と身体について向き合い、日々見つめて行くことで幸せな生き方を探求するブログ

小諸の「布引観音」に行ってきました。

こんにちは、ふくみみです。

会社の研修旅行で軽井沢に来たついでに小諸まで足を伸ばし、気になっていた「布引観音」に行って来ました。

参道はかなり本格的な山道で大変ですが、登り切ると素晴らしい景色に出会えます!!

小諸駅の観光案内所でレンタサイクルがおすすめです。

f:id:adankyurasa:20230609190140j:image

布引観音(布引山釈尊寺)

「牛に引かれて善光寺参り」ということわざの元になった伝説が残る布引観音。

崖の真ん中に設置されたお堂の写真が気になりますよね!

それがこちら。

f:id:adankyurasa:20230609205539j:image

どうなってんのこれ〜⁉︎

と、めちゃくちゃ気になります。

 

参道入り口はこちら。

f:id:adankyurasa:20230609205959j:image

人けがないと怖すぎる…

道は岩で階段が作られてはいるものの、なかなかの山道です。

土と石なので雨のあとはぬかるみがあります。

f:id:adankyurasa:20230609210330j:image
f:id:adankyurasa:20230609210334j:image

(帰ってきて靴を見たら泥でドロドロでした😱)

石の階段の段差もかなり急です。

ハアハアしなが登っていると「バーフバリ」の滝を登るシーンを思い出しました(分かる?笑)。

厳しい道のりは神の試練の道!

これを越えれば願いが叶うぞと。

 

ところで、布引観音には「牛に引かれて善光寺参り」ということわざになった伝説があります。

伝説を説明した看板↓

f:id:adankyurasa:20230609210957j:image

牛の姿が現れている!「牛岩」
f:id:adankyurasa:20230609210948j:image

善光寺まで穴が通じていると言われる「善光寺穴」
f:id:adankyurasa:20230609210952j:image

滝上に不動明王が安置されていることから「不動滝」↓
f:id:adankyurasa:20230609211006j:image

とにかくずーーーっとじめじめした環境で、“雪の下”もそこかしこに自生しております。

f:id:adankyurasa:20230609212321j:image

 

最初に出会う仁王門。

向こうに観音堂が見えます。

f:id:adankyurasa:20230609212657j:image

鳥居をくぐると地蔵尊がお出迎え。

f:id:adankyurasa:20230609213044j:image

本堂

f:id:adankyurasa:20230609224706j:image
f:id:adankyurasa:20230609224710j:image

そしてそして・・・

ついに・・・

 

あの光景が

どーーーーーん!

f:id:adankyurasa:20230609224815j:image

ああ、なんとなんと神々しい

素晴らしい景色です。

 

道はまだ先があるので、何があるんだろ?と進んでみたら、ここからが盛りだくさんでした!

 

岩のトンネル↓

f:id:adankyurasa:20230609225027j:image

岸壁沿いにお堂がいろいろあります。

中を覗いてみたら、暗い空間にカッコいい愛染明王が高々と腕を掲げていたり!

 

どれも妖しい雰囲気がありすぎて畏多く、写真を撮るのが憚れました。

 

しばらく歩いて辿り着いたのは、なんと岸壁に見えていた観音堂でした!

実際に行ける場所だったとは知らなかったのでだいぶ驚きました(笑)。

 

やっぱり写真は憚られたので、廻廊の景色だけ。

f:id:adankyurasa:20230609225733j:image
f:id:adankyurasa:20230609225729j:image

縁は木造でちょっと乗り出すと崖下に落ちてしまいそうです。

女一人旅のふくみみ、落ちないように気を付けながら下を覗きこんでいたら後から来たおじさんに心配そうに見守られてしまいました・・・。

いや、飛び降りないよ^^;

 

観音堂は格子から中が覗けます。

暗くてよく分からなかったですが、聖観音、十一面観音、馬頭観音がいらっしゃったようです。

 

もうほんとに、なんともいえない空気感でした!

布引観音への行き方

布引観音へ行くには、バスなどがなく、車がなければタクシーか“レンタサイクル”とのこと。

ふくみみは小諸駅の観光案内所でレンタサイクルをすることにしました!

全部電動自転車になり、 1時間500円(スポーツ自転車は800円)でした。

レンタサイクル詳細↓

https://www.komoro-tour.jp/spot/rentalcycle/

 

レンタサイクルで正解!

千曲川と畑と田舎道が最高に気持ちいい。

ただし交通量はそこそこあるので気をつけて。

 

千曲川沿いなので分かりやすいです!

案内所で地図ももらえますよ。

f:id:adankyurasa:20230610104114j:image
f:id:adankyurasa:20230610104117j:image

 

f:id:adankyurasa:20230609231419j:image

のぼりが立っているところです。ひっそりしすぎて、一瞬「こ、ここ・・・?」となりました(汗)。
f:id:adankyurasa:20230609231423j:image

布引観音温泉

案内所で「立ち寄り湯をしたい」とお伝えして教えてもらったのが、布引観音温泉布引温泉こもろです。

あぐりの湯こもろを狙っていたけど、ちょっと距離があるとのこと。

自転車を返す時間があるからね・・・近場にしておこう、と。

 

布引観音温泉は「布引」の名前の由来になった崖が見られ、飲用の温泉があるが施設は古い。

一方、布引温泉こもろは高台になっていて景色が良い。

どちらに行くか迷いましたが・・・「布引」の由来になった崖が見たくて布引観音温泉にしました!

布引観音からそのまま川沿いの道を電動自転車で5分くらいでしょうか。

 

ありました!

f:id:adankyurasa:20230610105057j:image

建物の奥の崖に白い帯状の地層が見えます。

これが布引の由来。

写真じゃ分かりにくいですが、肉眼ではここだけ鮮やかに白くて目を惹きます。

 

入り口↓

f:id:adankyurasa:20230610105203j:image

左側に温泉水飲み場が。コップなどはありません。

f:id:adankyurasa:20230610105310j:image

中は昭和な感じで、古いですが居心地よく、番台さんも感じの良い方でした。

温泉は内風呂のみで、洗い場の数は多いですが石鹸類の備え付けはありません。

お湯は、ホームページに「泉質には自信があります」と宣言されているとおり、最高でした!!!

昭和な内風呂が、逆に「ああ〜、湯治してる〜」という実感を増幅して良い(笑)。

 

このまま、ここに宿泊してしまいたかったなぁ。。

まとめ

今回は会社の研修旅行の帰りに立ち寄ったので午後の数時間のみの滞在でした。

布引観音と日帰り入力なら3時間くらい見ておけばゆっくり堪能できます。

自転車レンタルを2時間にしましたが、温泉に入るなら2時間では忙しい感じがしました。

 

腹ごしらえに立ち寄ったのは小諸駅隣接の小諸駅のまどさん。

カレーは野菜の甘みがすごくてとっても美味しかったです!

七味で有名な八幡屋礒五郎の「七味ガラムマサラ」がついていて、試しにかけてみたら「辛い!」となりました。辛いの後の絶妙な旨味!

お店の雰囲気も店員さんもとてもよく、「しあわせ〜〜〜」な気分になれるお店です♪

f:id:adankyurasa:20230610111540j:image